事業報告

東広島の日本酒の魅力を発信する取り組み@道の駅西条のん太の酒蔵

ディスカバー東広島が支援する道の駅西条での主な取り組み

①酒蔵情報の発信支援
(酒蔵情報の掲示、日本酒10サイトへの誘導)
②日本酒試飲会の運営支援
③日本酒ギフトに同封する東広島の日本酒情報がわかるパンフレット制作

 

https://discover.east-hiroshima.info/wp-content/uploads/2022/12/ogata.jpg
緒方

今回の記事では、②日本酒試飲会に関する取り組みの詳細をご報告します!

実施背景

道の駅西条のん太の酒蔵は、東広島の「ひと、まち、もの、とき」全てがクロスする市場として、これまでにない発見・体験の扉を開くゲートウェイです。東広島随一の特産品であり観光資源でもある「日本酒」についての発信や体験コンテンツの充実を図っていきたいとの思いで、“試飲会”を実施することになりました。

試飲会の目的は大きく分けると、以下の3つあります。

(1)広島県内の日本酒好きに「東広島の日本酒」を楽しんでいただきたい
(2)道の駅西条に来訪されたお客様や東広島の日本酒を飲みたいと思われた方にシチュエーションに応じた日本酒をお薦めしたい
(3)将来的には道の駅西条で定期的に日本酒体験コンテンツを開催して、東広島の日本酒を知ってもらう機会を増やし、生産地へも訪れていただきたい

イベント概要

試飲会に参加された日本酒好きの皆様が、道の駅西条で販売している東広島の日本酒の飲み比べを楽しみながら、各銘柄の味わいや特長をコメントしました。
「後日、参加者の皆様のコメントをもとに日本酒ポスターを作成します」とお伝えしていたので、皆さんご自身のあふれる日本酒愛をしっかりコメントしてくださいました!

目的の達成度

開催後、道の駅西条のん太の酒蔵のスタッフの皆様と振り返りを行いました。

(1)東広島の日本酒を楽しんでもらうことは達成!
日本酒を普段飲まない方や東広島に来て日が浅い方からは、「これまで知らなかった日本酒の世界を知ることができた」、「お酒の特徴や製造方法について聞けて勉強になった」などの声が聞かれ、新しい世界と出会う機会となりました。
普段日本酒を飲む人からは「酒蔵の域を超えて飲み比べられることはなかなかなく貴重」、「飲んだことがない日本酒を一度に飲めてよかった」という意見が多く、日常では体験できない楽しみ方となった様子でした。
また、「参加者同士の会話が新鮮だった、楽しかった」との意見も多くあり、日本酒について会話しながら飲むことが効果的だったようです。

(2)道の駅西条で日本酒が選びやすくなった!
日本酒の味わいや好みは千差万別で一口に甘い・辛いなどの表現の仕方は難しいため、いただいたコメントとおすすめする人の属性(年代、性別、日本酒愛飲歴)を日本酒ポスターに整理して、道の駅西条に掲示しました。売り場担当者の意見で、お酒のおすすめの温度帯を追加するなど、工夫あふれるポスターとなりました。
このポスターを掲示したことで、道の駅西条を訪れた人が興味を持ち、日本酒を選びやすくなったり、興味を持ったりすることの一助になっています。

おすすめしたい日本酒@道の駅西条のん太の酒蔵 | 日本酒10 – ディスカバー東広島 (e-sake.jp)

(3)日本酒体験コンテンツも少しずつ実施!
定期開催にはなっていませんが、日本酒試飲会のノウハウを活かして、道の駅西条が主体となって、市外や道の駅でのイベントで日本酒試飲を有料で行い、東広島の日本酒のPRを行っています。開催後2か月の間に2回実施されていて、これからますます東広島の日本酒を知っていただく機会が増えていけば嬉しいです。

目的とは別の成果も!

・試飲会で盛り上がった後、東広島市内の飲食店(日本酒を飲める場所)に行った参加者もおり、イベントをきっかけにはしご酒をするような波及効果もありました。
・参加者同士が会話することで、日本酒コミュニティのトークも活気を帯び、東広島の日本酒を盛り上げるための熱い情報交換が行われていました。東広島の日本酒を他の人にも薦めたいという思いが出て広がりが期待されます。

TOP